植物・菌類・微生物 エベレストで登山者が残した細菌が発見される。休眠状態で何世紀も生き延びる可能性 人間が世界最高峰エベレストに登れば、ゴミやら遺体やら、いろいろなもの残してくる。その中には、人体に潜む細菌も含まれていたのだ。 このほど標高7900メートルの地点で採取された土から、人間の細菌のDNAが発見された。それは過酷な高地では生き... 2023.03.17 植物・菌類・微生物
植物・菌類・微生物 細菌の持つ酵素を分離させ、空気中の水素から電気をつくることに成功。未来の空気発電装置に オーストラリアの研究チームが、細菌を利用して空気から電気を作り出すことに成功したそうだ。 土の中に生息する「スメグマ菌(Mycobacterium tuberculosis)」は、酵素を利用し、空気に含まれている微量の水素を分解し、電気を... 2023.03.12 植物・菌類・微生物
植物・菌類・微生物 土の中を掘り進んで植物が種を埋めるのを補助し、成長を助ける装置が開発される ある植物の種(タネ)は、天然のドリルで土にぐりぐりと穴を掘り種を埋めていく。これをヒントに開発されたのが、種が埋まるのをアシストするドリルキャリア「E-seed」だ。 『Nature』(2023年2月15日付)で発表された「E-seed」... 2023.02.26 植物・菌類・微生物